私の身長、約164センチを入力。
クリック。
オーストラリアで若干太ったとはいえ、私のBMIは美容的に理想体重らしい。じゃあ…いっか!とランチにうな丼を食べる。うなぎは栄養たっぷりだもの。
でもバランスという面で、私は身体のわりに下半身が太いのね。筋肉のバランスも悪いし、むくみも出やすい。理想的なサイズに対してふくらはぎ(1番太いところを測定)も太モモ(おしりとの境目を測定)も私は3センチ、4センチがっちりしている。
帰ってからなんかエクササイズしようかなと思ってたけど、ジョギングやジムはかえって筋肉が大きくなってしまう気がする。怠惰じゃなくてね。私の直感。直感は信じる。
そんな中、昔から父親に言われていた事を思い出した。
歩き方がかっこわるい。
よく聞くけど、美脚は正しいウォーキングからって。オーストラリアは色々な国籍の人がいるけど、日本人ってスグわかるのは、確かに姿勢や歩き方かもしれない。猫背でお尻がストンと落ちていて、O脚、内股…膝が曲がっている。私もきっとその1人。
正しい歩き方って文章を参考に、足の角度を意識してまっすぐ線の上を歩いてみようとした。…歩けない。1度、プロの人にウォーキングレッスンしてもらおうかなと思ってる。グループレッスンで6回(1回90分)で3万とか。値段はピンきりだと思うけど、歩くことって一生ものだから、1度正しい歩き方を身につければエクササイズとしてのウォーキングを始めたとしても効果もぐっとあがるのではないかと思う。ジムに通い続けるより私のフィットネスには合っているような気もする。